マイホームを購入して、一生住み続けると思っていたけど、ライフステージの変化や家庭環境の変化などを理由に住み替えを検討する人もいるかと思います。
今回は、マイホームを住み替えるタイミングや流れ、住み替えする際の注意点を分かりやすく解説します。
マイホーム住み替えのタイミングや流れ
住み替えのタイミングは?
マイホーム住み替えのタイミングはいつなのでしょうか。
気軽に住み替えができない大きな買い物だからこそ、住み替えのタイミングは、みなさん悩むかと思います。
住み替えを検討したきっかけとして代表的な理由をご紹介します。
まず、一番多いのが、出産や子どもの成長にともない、部屋の数を増やしたり、家全体を広くしたりするためです。
そのほか、転勤のタイミングや、マイホームが老朽化したことにより、建て替えるより住み替えを選ぶ人もいます。
住み替えの流れ
住み替える際に、マイホームの売却と住み替える先の購入があります。
まず、マイホーム売却の流れをご説明します。
不動産会社にマイホームがいくらで売却できるのか査定を依頼します。
売却価格が決定したら、不動産会社と媒介契約を結び、売却活動がスタートします。
購入希望者が内覧を希望したら、一緒に立会いをおこないます。
購入が決まれば売買契約を結び、決済をして引き渡しとなります。
次に、住み替え先の購入の流れをご説明します。
条件に合った物件を探して、見学や説明を受け、気に入れば売買契約を結びます。
住宅ローンなどの手続きをして、決済をおこない引越しとなります。
マイホーム住み替えタイミングの注意点
マイホームの住み替えをする際に、マイホームの売却と住み替え先の購入のどちらを先にすればいいか迷うと思います。
結論からいうと、売却を先にすることをおすすめします。
売却を先におこなうことで、新築を購入するまでの期間、仮住まいに引越さないといけないデメリットがあります。
しかし、先に現金が入るので、購入する物件価格も決めやすくなります。
逆に、購入を先にしてしまうと、いくつか注意点があります。
仮住まいの必要はなくなりますが、マイホームに住宅ローンが残っている場合は、購入した先の住宅ローンとダブルローンになり、返済額が多額になります。
売却期間が長くなればなるほどダブルローン期間も長くなり、売却に焦ることになります。
また、購入を先におこなえる人は、売却後の資金がなくても、購入できるということが条件になります。
まとめ
マイホーム住み替えは、環境も変わり大きなお金も動くことから不安になる人も多くいます。
しかし、流れや注意点を理解することで、安心してスムーズな住み替えができます。
今回の記事を参考にしてみてくださいね。
私たちハウスコンサルタント株式会社は、阪神間エリアの不動産物件を幅広く扱っております。
お客様の幅広いニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓