0798-35-1177

営業時間:
10時~18時半
定休日:
水曜日

西宮の住宅ローン|ハウスコンサルタント 西宮店 > ハウスコンサルタント株式会社 西宮店のスタッフブログ記事一覧 > 「長期優良住宅」に認定されたマイホームがおすすめ?メリット・デメリットとは

「長期優良住宅」に認定されたマイホームがおすすめ?メリット・デメリットとは

≪ 前へ|マイホームを建てる際に注意すべき「建ぺい率」と「容積率」!両者の違いは?   記事一覧   オーバーローンとは何か?オーバーローンでの不動産売却方法を解説!|次へ ≫

「長期優良住宅」に認定されたマイホームがおすすめ?メリット・デメリットとは

「長期優良住宅」に認定されたマイホームがおすすめ?メリット・デメリットとは

マイホームの購入は一生に一度といっても過言でないほど、人生においても大きな買い物ですよね。
しかし、年齢を重ねるごとに家族が増えたり、足腰が弱くなってきたりと暮らしやすい家のかたちも変化していきます。
そこで、近年注目を集めているのが「長期優良住宅」といわれる住宅です。
長期優良住宅とは、一言でいうと将来的に長く快適に暮らせる家だと認定された物件のこと。
今回は、長期優良住宅の認定制度やメリット・デメリットについてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

マイホーム購入でも知っておきたい「長期優良住宅」の認定制度とは?

長期優良住宅認定制度とは、国土交通省が定めた基準を満たした住宅を「長期優良住宅」として認定する制度です。
長期優良住宅は、長く快適に住み続けられる家が定義となっており、さまざまな基準が設けられています。
中でも、長期優良住宅の特徴ともいえる主な基準をご紹介します。

●今後のライフスタイルの変化に合わせて、間取り変更ができるなどの「可変性」があること
●将来的にバリアフリーのリフォームが可能な「バリアフリー性」があること
●次世代の省エネ基準に適合する「省エネルギー性」が認められること
●災害があっても長く住み続けられる「耐震性」があること
●数世代にわたって住み続けられる「劣化対策」がされていること
●景観などに配慮された良好な「居住環境」があること


上記の他にも、住戸面積などさまざまな基準を満たした住宅が、長期優良住宅として認定されます。

税金面でもお得?長期優良住宅に認定のマイホームのメリット・デメリット

長期優良住宅は、たとえライフスタイルが変わっても、同じ家に将来的に長く住み続けられることが魅力です。
さらに、暮らしの快適さ以外にもメリットといえるのが税金面です。
住宅ローンを利用してマイホームを購入する時に利用できる「住宅ローン控除」では、ローンの残高の1%が所得税から控除されますが、通常の住宅においては上限が400万円までとなっています。
しかし、長期優良住宅では、控除される額が最大500万円までと通常の住宅よりも金額が大きいのがメリットです。
他にも、通常の住宅に比べて登録免許税の税率が低いだけでなく、固定資産税の減税措置の適用期間が長かったり、不動産取得税の控除額が増えたりと、長期優良住宅には税金面のメリットもたくさんあります。
一方で、長期優良住宅のデメリットとして、建築するためのコストや時間がかかることが挙げられます。
長期優良住宅の申請にも手間や費用がかかることも念頭に置いておく必要があるでしょう。

税金面でもお得?長期優良住宅に認定のマイホームのメリット・デメリット

まとめ

長期的に快適に暮らせる家として、国土交通省の基準を満たして認定された住宅が長期優良住宅です。
長期的に考えると税金面でメリットが大きいですが、一時的には費用がかかる点に注意しましょう。
私たちハウスコンサルタント株式会社は、阪神間エリアの不動産物件を幅広く扱っております。
お客様の幅広いニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|マイホームを建てる際に注意すべき「建ぺい率」と「容積率」!両者の違いは?   記事一覧   オーバーローンとは何か?オーバーローンでの不動産売却方法を解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 住宅ローンについて
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    ハウスコンサルタント株式会社 西宮店
    • 〒662-0853
    • 兵庫県西宮市津田町2-9
    • TEL/0798-35-1177
    • FAX/0798-35-1176
    • 国土交通大臣 (3) 第8481号
  • 更新物件情報

    2025-01-13
    青木グリーンハイツの情報を更新しました。
    2025-01-13
    西宮市上甲東園5丁目 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-13
    ステイツ甲子園グランプレイスの情報を更新しました。
    2025-01-13
    第二ハイツ六甲の情報を更新しました。
    2025-01-13
    杭瀬第九団地30号棟の情報を更新しました。
    2025-01-13
    尼崎市大島1丁目 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-13
    尼崎市東園田町3丁目 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-12
    東急ドエル・アルス御影鴨子ヶ原の情報を更新しました。
    2025-01-12
    レスタージュたちばなの情報を更新しました。
    2025-01-12
    西宮市段上町5丁目 中古戸建の情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


宝塚市雲雀丘3丁目 中古戸建

宝塚市雲雀丘3丁目 中古戸建の画像

価格
8,580万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県宝塚市雲雀丘3丁目
交通
雲雀丘花屋敷駅
徒歩6分

園田第2シェトア

園田第2シェトアの画像

価格
780万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県尼崎市東園田町5丁目
交通
園田駅
徒歩6分

武庫之荘本町2丁目 中古戸建

武庫之荘本町2丁目 中古戸建の画像

価格
6,380万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県尼崎市武庫之荘本町2丁目
交通
武庫之荘駅
徒歩13分

ファミール武庫川東

ファミール武庫川東の画像

価格
1,890万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県尼崎市道意町6丁目
交通
尼崎センタープール前駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約